information

last update 2021/9
更新周期と内容はかなり適当なので気分次第
えっもう夏終わりそうなんだけど!!(ここしか更新していない)

2017年6月3日土曜日

【中華イヤホン】SENFER UES

SENFER UES
前回で中華DAPの存在を知り満足していたものの、DAPがあるならイヤホンもあるやろというわけで今回に至っています。

そんなわけで、これSENFER UESというのを買いました。

結構この界隈では、有名なイヤホンらしく
何と言ってもドライバが1 DD+ 1 BAで、MMCX対応でありながら
$30前後という破格な奴です。

まあ、これより有名なKZシリーズって手もあったんですが、こっちのほうが安定してそうなのでこちらに

付属品とか
例のごとく中華物品は、付属品が豊富ですw

今回は、ケーブル付のカーボン調のものを大体3000円ぐらいで買ったわけですが、交換イヤホンがこれでもかと付いてきて、更にケースも付いてくる仕様(但し小綺麗なガワはない)

付属のケーブルも細くて柔らかくてこれだけで3000円で売ってても破格だなあと

finalのEタイプ
ただ、残念ながら付属イヤホンが耳の収まりが悪かったのと、そのせいで低音が微妙だったので、ネットで推されてたfinalのEタイプに変更

これがかなり効いて安定感のある音になった気がします。

正面

高級感があるかと言われると、微妙ですがプリント感が溢れるほどでもなくまあまあの印象
横から
側面の造形は、そこそこ綺麗です
ただ、10倍ぐらいする普通のハイブリッドイヤホンクラスと比べると造形のチープさはあります。

M1とうまると

音に関しでですが、低域から高域までわりとまんべんなく鳴っている感じです。
普通に3000円のイヤホンってことを忘れてました。
かなり良いです。
若干高音がささる感じがしますが、まだ使い始めなのと、そもそも今までがSHURE215なので全然違うしね
215はBAではないので、比べると結構ボワボワしてます。

ただ、遮音性優秀なSHUREに比べるとあんまりないので、電車の中で音楽聴く民としては残念な点でもあります。
特に地下鉄は、厳しいかなあと まあカナル型としては普通の遮音性かなと思いますが如何せんSHUREが優秀だったもんで・・・
逆に、周囲の音が適度に入るので、完全に耳栓だったSHUREに比べると緊急のアナウンスとかがつけてても聞けるというメリット?も

慣らし後(当人を含めて)
高音がそれほど刺さらなくなって、非常にいい感じです。
いやほんとにこいつ3000円か?

そんなわけで、中華イヤホン第一辺でした。
コレぐらいの価格帯だと冒険しても痛くないのが有り難い
最近はkz ZS5とかいう2DD+2BAが気になる

因みに、ポチってから届くまでが大体二週間
セラーは、HCK Audioで、日本人御用達なのでそこそこ信頼もできて
Trackingもついてるので(気持ち程度)

2017/07/02 追記
一ヶ月程使っての感想ですが、やはり良いです(適当)
結構付属のケーブルもいい感じな上値段が値段なのであんまりアレコレ気にせず使えます。






2017年3月31日金曜日

ページレイアウト変更


就活にいそしむ毎日?をすごしている自分です。

すんげーどうでもいいですが、ページレイアウトを変更しました
といっても、テンプレ変えただけなので大きな変化は特に無いです。

少し最近のwebページっぽくなった気がします(どうでもいい)

生活に変化は・・・なし
まあ、就活でどこに行くかでどこに住むかが変われば少しは変わりそうですね(適当)
6月頃には色々終わって一息つけるかな?

2018/2
結局前の感じっぽいやつに戻しました. 

2017年2月26日日曜日

【中華DAP】SHANLING M1

買ってしまった(n回目)
SHANLING M1ホワイト
いままでは,音楽プレイヤー代わりにiPhone5s(16GB)の容量をなんとか駆使し

音楽ライフを歩んでいたものの,流石に容量が足らなすぎるので良さげな音楽プレイヤーを物色
因みに過去所有音楽プレイヤーはiPodnano(3rd)とかNW-A608とか(既に大昔)

最初は,外部メモリにも対応したNW-A35あたりを考えていたが,2万オーバーと現状の寂しいお財布状況にはちと厳しい

次に考えたのが中華DAP代表のFiiO X1
1万程度でありながらなかなか良さげ
ただ,昔検討したこともあり,今買うには今更感があったのでNG

このあたりくらいからお得意の中華系なら良さげなものがあるのではということで物色

調べるとAliexpressにONN X5 とかいうDAPを発見
5000円以下と格安ながら音はそこそこっぽいということで検討しました
が,操作系がゴミなことやわざわざ5000円近く出しものでもなあということで断念

そんな感じで悩んでるところに見つけたのがSHANLING M1 最初に見つけたのは,Aliexpressなもののえeイヤホンの値段と殆ど変わらず
で,秋葉原で実機を触って納得したタイミングで店頭特価12000円ということで即決今に至る

箱はマット加工してありました

箱とかはリンゴの会社リスペクトな感じのしっかりとしている.
カードリーダーまでついてくる
中華お得意の付属品多数
標準で専用画面シートが2枚つくのはありがたい
日本語の取説もあります(読まないけど)
正面
どっかのリンゴnanoの6世代目に近いものを感じるが,ガラスパネルでしっかりとしたこともあって安っぽさはない
なおタッチパネルではない
斜めから
側面もシンプルでいい感じ
背面
最大の特徴の各種選択&音量調整用のグリグリ
裏もガラスパネルです ここに情報が沢山あるのが中華っぽい
ちゃんと適技も通ってます
ディスプレイの電源つけたとき
液晶はこんな感じで可もなく不可もなくって感じ
視野角は問題ないものの,少し白っぽい印象
サイズ比較
大きさはこんな感じ
操作は片手で完了できるので,ポケットに突っ込むにはいい感じ
サイズ比較 Part2
iPhoneの倍くらいの厚みがあるが,これぐらい厚くないと逆に操作しづらいので適正かなと
USBはtypeCです
はいれぞー

音質は・・・はたして比較できるほどの耳を持つのか
ハイレゾのあれはよくわからなかったものの,手持ちのプレイヤーの中では一番よさげな感じです.バランス良く鳴ってる気がします(適当)
細かい評論は他の人の方が詳しいでしょう(適当)

内蔵チップは
DAC:旭化成AK4452
Amp:マキシムMAX97220
DACなんかは結構良さげな感じ

容量に関しては外部メモリだけ
今は64GBのmicroSDXCを指してるので,しばらくは容量不足にならないかな

USB経由でDAC的な使い方もできれば出力側にもでき
Bluetoothも受送信できるので結構面白い使い方もできそうなこいつ
電池はそこそこもつ感じ

難点は,アルバイト一覧でアートワークが見れない(曲入れまくるとアルバム名できない)
ホールドスイッチが欲しい(ポケットの中でスイッチが押される)
といった感じ

中華メーカーの元気のある感じや,とりあえず作ってみような雰囲気も感じつつ
タブレットの中華とは異なり,それぞれのブランド・価値として製品を作ってる感じがあります.メーカーが技術屋っぽい雰囲気を出していてそれも+
アップデートも頻繁にあるっぽいみたいなので今後に期待です.

追記20170304
1週間ちょっと使ってみた感想としては、やはり片手で選曲再生出来るのは大きなアドバンテージ
タッチパネルでもないため、ポケットに突っ込んだ状態でも行ける

残念な点としては、
・ロック機能がないのでポケットの中で擦れて音量調整が微妙に変化すること
・電源をしっかり切らないと、再生しっぱなしに鳴っていていて電池が切れている
・やはりアルバイトアートワーク一覧が欲しい

音はいい感じです。
追記20170603
三ヶ月ほど使った感想として、やはりサイズと操作性のバランスは良いです。
また、アップデート(もとからあったかもごめんなさい)で、消灯時のロック機能の変更が可能になり、ボリュームや選曲ボタンのロックが可能になりました。

電池の持ちは普通です。iPodとかと似た感じ。再生中はそれなりに暖かくなります。
後は他の方も言っているとおり、microSDの読み込み処理が早いので曲の入れ替えをしてもそれほどストレスになりません。

そしてその後中華イヤホンにも手が・・







2017年1月27日金曜日

【修理】iPhone5Sバッテリー交換

一番安いスマホ(当時)(所乞食)ということで,iPhone5Sに変え,

その後キャリアをMVNOに乗り換えて今に至っています.



個々最近で急速にバッテリーが劣化し始め,まあ基本的に研究室とを往復する日々なのでそこまで重要度は高くないものの,1日持たないのは流石に困る

下が総容量


買い替えを検討してみたものの,別にゲームをしないのでスペックは求めてないし,

5インチは大きいし,指紋認証は楽だから欲しいしと考えていると

別に電池の持ちと容量(雑魚16GB)以外は不便が無いので

買い替えをしなくて,電池交換で済ませようと至った次第

いやまあ,なんだかんだiPhone便利だしな

バッテリー容量 ここ半年で急速に落ち込んでいる


バッテリーは一応純正品をうたっているストアから購入
(分解を行うと保証が無くなります 自己責任でお願い致します)


工具セットで2000円 楽天のストアで 工具はかなり安っぽいが,必要十分

そんなわけで,分解

さすがスマホなだけあって,かつての中華タブのような隙間はない

分解は,注意は要るが難しくはない

実は,最大の山場はこの電池の両面テープ剥がし

自分も動画にあるように,半分に切って伸ばすように取っていきました

が途中で切れたため,少し苦戦しました.焦らなければ綺麗にとれます


電池さえ取れれば,後は付属の電池と両面テープをつけて戻すだけ

電池は,古いものは両面テープをとって多少ふやけてることもあるが,全体的に膨れている


無事に元に戻ったのはいいものの,電源を入れ直してもLTEがつながらない現象に遭遇
(上の画像は直った後)

電池を抜く前にSIMカードを抜き忘れた事が原因?かどうかは不明ですが,結局本体のアップデートをしたら直りました.

これで,あと2年は使えるぞ☆