information

last update 2021/9
更新周期と内容はかなり適当なので気分次第
えっもう夏終わりそうなんだけど!!(ここしか更新していない)

2015年9月30日水曜日

第一弾 ebayで電子部品を買う


どうも
ところで、みなさんはどこで部品を買います?

アキバの店頭、ネット通販などなど色々あるわけで、それぞれ利点があるわけですが、
最近では、部品のチップ化などでセンサとかがモジュール形態で売られることが多く
どこも似たり寄ったりだったりしています。

例えば中華な超音波センサ
秋月でも取り扱われてます。お値段400円ほど





















正直、超音波センサが400円で買えることそのものがよく分かんないぐらい安いわけで(品質については云々 ただし、秋月の品質ではなく元々悪い




選択肢は色々とあるわけで、aitendoにもありました。
更には何でもあるAmazonでも電子部品が売ってるわけで















送料込みで150円??と何かがおかしいぐらい安い
秋月の販売元と同じ店じゃね?とは突っ込んではいけない


しかしながら、出元はもっと安いってわけで何でもあるebayを見てみましょう










そう、香港から送料無料でこの値段(まあAmazonのも海外からの発送だけど)




なんでこんな中途半端な価格かといえば



















C$と書いてあります。 これはカナダドルでこの時のレートが1C$=89円ぐらいなので
JPYは要するに円で106円ぐらいだよと言っているわけです。

支払いはebayだとpaypal経由となるので、クレジットカード情報は相手のものには行かないので安心。
為替変換もpaypalでやってくれます。だた手数料を数%とられるので、実際は110円前後になると思います。

んで、実際に届くのかよ?というわけですが、届きます。
今現在20件ぐらい100円~3000円前後のお買い物をしていますが、届かなかったのは1回だけ
しかも、その1回はリポ電池なので多分おそらく空港で弾かれたような気がします。

ただ、届くまでは長く過去最速で1週間、最長で1ヶ月ほど
追跡も出来ない(送料が安すぎて)ので気長に待つしかありません。

で、届かなかったらどうすんのよって話ですが、1ヶ月ぐらい待っても来なくて、セラーが発送したと言っている場合はとりあえずセラーに着てないよと連絡
返信次第ですが、交渉が必要となります(英語で)

ただまあ、セラーと連絡がつかなくてもpaypal側対応してくれるので安心なのと、まあ面倒だったら放置してもいいよぐらいの心づもりでもいいかも


















色々買ってる(不良品も今のところないけど元々データシートもない)










































だいたいこんな感じの黄色か白の紙封筒に入れられポストに突っ込まれています。
一応プチプチ封筒なので、最低限の保護はされている。
セラー次第ですが、大体が香港か深センあたりが多い気する。

また商品の検索ですが、












商品名を入れたら(型番とか品目名とか)
① Buy it now(今すぐ買う)を選択し(もともとebayはヤフオク的な感じ)
②  ソートを値段+送料の安い順 

にすると一番安いものに辿りつけます
ただ、かなり怪しい物もあるので、そういう時はソートをBestMatchのままでも良いと思います。
(というか、BestMatchが最安値だったりするし)
セラーの評価や過去の販売数があるとかなり安心して買えます




最近買ったもので一例を紹介すると

中華なCREEの懐中電灯
まあ元々は何かのコピーだと思われますがコピーのコピー見たな感じでなんだか色々あります。
実は以前購入したのですが、自転車につけていたところ走行中に落として紛失したので再度購入


とりあえず適当に安そうでいい感じのセラーから購入























するとこんな感じで来ます。
そのあとすぐに支払いのpaypalから


























お支払いの詳細がメールで来ます。
オーストラリアドルでのお支払いとなるのですが、細々しいのはpaypal任せで
結局267円となりました。

で発送の連絡が来るのですが、このセラーは遅くて発送したよと来たのが17日

















んで、まあ気長に待っているつもりでしたがなんと

9月25日の朝には着ていた(発送から8日しかも深センだし)

普通この手は2週間オーバするんですけど何があったし


























でそんなんでちゃんと光るのか?と思いますが

普通にいい感じに光ります

Li-ionの14500電池で4Wぐらい? こんなんで3モードあってまあまあいい感じ



























結構胡散臭いアイテムも盛り沢山ですが、色々安くて面白いアイテムがゴロゴロしてたり

某所で売られている格安アイテムがもっと格安で売っていたりするので面白いですよという話


第二弾 中華なArduino用LCDシールド

2015年9月3日木曜日

【GPS】GPS/GNSSモジュールの性能比較 その3

前回はこちら
ということで、その3です。

そういえば性能比較ってちゃんと数値とかで比べればいいんじゃね?とも思うわけですが、個人的に数字のにらめっこよりフィールドテストが好きなのでこんな感じになっております。

今回は主にこいつQZ1が
*集中線が使ってみたかっただけ

どれくらい使えるかが主なメイン

で、今回の比較対象はこいつらとなります
集中線うざくてごめんなさい


ということで、前回使ったおなじみのロガーボードに繋がれてるのが、左から
・GT-723F
・GMS-9g
・GMS6-SR6
でその下にある謎の新人君はebayで買った怪しげなやつ。ublox社のチップを積んでるっぽいが・・
そしてCANMOREのGP-102とQZ1となっております。

上の4つはSDにシリアルからはかれるデータをそのまま記録
GP102はGPSロガーなのでそのまま記録
QZ1はBluetooth経由でWinタブで記録

機材をママチャリに搭載して怪しげなLEDが光るどう見ても不審者なんですが、

そんな感じでレッツフィールドテストとなったのが、夕暮れ時



その後記録を見ると
・GT-723F ・GMS-9g この両者のログが


なーーーー
ボーレート設定ミスって記録なし(記録はあるけど)

なので今回は4つのみの比較となります

まずこれ、ublox社チップのものとGP-102がおおよそ実際の動きに近いと思います。
GMS-9gは建物の影響が結構もろに食らっている様子
QZ1は というかこの時間帯だとみちびきが天頂に居ないのであんまりな感じとなっております。
曲がり角にて
やはり、というか実はなのですが、GP102とQZ1は1Hzサンプリングに対してあと2つは5Hzで取得していることもあって特徴をつかみやすい様子
GMS-9gは位置こそずれているものの特徴を捉えている

矢印の先に自販機があって飲み物を買っていたのですが、特徴として正しいのはGMS-9gついでubloxの何か

めっちゃゴチャゴチャしてるけど、これは道を一旦戻ってみた図



最後は自転車で蛇行運転した時の図
やはり特徴としてはGMS-9gの方が正しいような気がするけどubloxの何かもそんなに間違ってはない感じでなんとも言えず

総括とすれば、一長一短でなんとも言えずという感じ
ubloxの何かはおそらく相当強いフィルターがかかっているようで、むしろ細かい動きは無視されてるようにも感じる
QZ1は、まあ普通かなといった印象
QZPODもそんな感じだった気がするのでそこまで変わってないのかな(謎)

GPSカー用のGPSの選定的な意味合いもあったんだけど、それはそれで大会に近い状況(広々とした空間で歩くペースぐらいの速度)で試すべきだなあと感じた



おまけ
なーーーー

続く